↓宜しければどうぞ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんな訳で当日、朝早くに移動して、会場に行って、早速欲しかった本とCDをゲットした後、シティに顔を出しに行ったゆらお姉ちゃんの代わりに座っていたら、目の前がコスプレゾーンで、素敵なカイザレ兄さんとミクレチアお嬢様や悪の王女様と従者を見たり、WIMなカイミクを撮影している某生歌のおにいさんとか、わんだらP様の所の夜と昼の黒白な兄さんが両方揃っているのを見ていたら、鬼畜眼鏡さん仕様な格好良い兄さんが立ち寄ってくださったり、ご近所様のサークルさんのKAIKOちゃんがこれまた超カワイコちゃんで、一人で眼福状態でハァハァしてた変態がいました。本当にごめんなさい(ペコリ)
そして、姐の所の美麗絵描き様達の素敵絵の本の表紙を見て、「スケブを~」と仰って下さった方が何人かいらしたのですが、申し訳ありませんでした!あそこに座ってたの、ゆら姐本人や絵描き様御本人じゃなくて、ただの文字も絵も描けない変態クマだったんです。紛らわしくて本当に御免なさい!私が描ける事なら幾らでも描くのですが……。本当にすみませんでした!
で、お留守番しながら、前のコスプレゾーンを「うわ~、写メりてー!でも、ここから撮るのって、本人の許可得て無いからダメだよね?それにしても、視界が青いよ!何処見ても素敵兄さんばっかりだよ。そして、ミクちゃん超可愛いvvv」とかニコニコ見ていたり、「うぉ!この今掛かってる曲、超良い!後で絶対に買いに行こう」とかやっていたら、雨降っていて、しかも足まで怪我しているにも関わらず、ゆら姐本人が頑張って御到着したので、残りの買い物に走ったりしてました。
主催されたケットコム様、それに当日参加なされたサークルの方々やレイヤーの皆さんや一般参加の方々、遊んで下さったゆら姐さんと、後、有り難い事に私なんぞの拙い本(委託させてくれたゆら姐さん本当に有難う!)をお手に取って戴いた方、大変お疲れ様でした!お蔭様で楽しい時間を過ごす事が出来ました。本当に有難う御座います♪
そんでもって、9月の都市に今度こそ「準備号」の文字が取れる様に頑張ろうと画策しつつ、取り敢えず、夏混みに向けて始動し始めたゆらお姉ちゃんを頑張って応援しようと思いました。